私たちは奈良県中北部に位置する標高350mの大和高原の風土を生かし、
冷涼な水と土にこだわった、自分たちが食べたくなるような、
『美味しい野菜!!(^o^)』作りを目指しています。
自然の原理原則に出来るだけ沿った栽培方法で、
安全安心はもとより、
野菜自身が持つ自然のままの『本来の味』を求めて栽培しています。
おかげさまで
平成28年12月21日の息子の誕生日に法人化して、二歳になりました♪
前年度は風水害に見舞われて大変な一年でした。
被害にあわれたかたの出来るだけ早い復興を祈ります。
自分たちも被害にあいましたが、誰もケガをせず、
周りの皆様に助けていただき、どうにか年を越せそうです。
本当にありがとうございます。
私たちは食べ物だけがというわけではなく、
『食べる人の心も自然で楽しい気持ちを大切にして欲しい!』と、
日々考え続けています。
一度僕たちの育てた野菜を食べてみてください!
それぞれの野菜のしっかりとした個性や、大自然の力強いエネルギーを
もし、感じていただけたら幸いです。
『人間の身体を作っているのは、口から入れた食べ物。
ならば、野菜を育てるものは土に入れたもので構成されているに決まってる!!』と考えて、土と水にはこだわっています。
また、僕たちの育てた野菜を食べていただいて、『美味しい~!!』と
言っていただく(^o^)笑顔が、僕たちの原動力なのです!!!!!
数多くの食べ物の中から好きなものを選べる時代だからこそ、
福角兄弟農園の野菜を、どうぞお試しください。
F.B.V 従業員一同。